2009.05.17 (Sun)
横浜みなとみらいで…
なんだか外は台風のような強風が吹き荒れていますが…
うちの周りだけかしら? うるさくってTVも良く聞こえませんよ(-_-;)
週末、いまいちのお天気でおでかけは中止になったようです。
例によってどこに行く予定だったのかは知らされていませんけど。
代替え案で近場をウロウロ。横浜みなとみらいも覗いてきました。

ヨドバシカメラのポイントカード、最後に使ったのはいつだったかな??
2年間利用がないと、貯めてたポイント無効になっちゃうからね…
チェックしておかないと(*^_^*)
カードに残高と有効期限印字してくれればいいのに…これは戦略ですか?(笑)

横浜のヨドバシで確認してもらったら
有効期限は今年の10月まで1万円ほど残ってました。セーフ♪
パソコン売り場で気になったネットブック。小さなモバイルノート。
4万円ぐらいで買えちゃうのね~。
しかも高速モバイル2年契約したらパソコン台はほぼ無料みたいな
携帯電話並みです。
欲しいな~。また、衝動買い?
…買いませんよ(笑) ウチでは必要ないしぃ、
外ではあったら便利かもしれないけど携帯のiモードでなんとかなるし。
堪えてきました(^。^)

ついでに横浜みなとみらいの開国博も覗いてきました。
といっても詳細を知らない私。
いまいち盛り上がり度がわからない横浜開国博ですが、
お目当てはTVで見たラ・マシーンかな(笑)

お天気がイマイチだったせいか、入場の列ができるわけでもなく
わりと静かな感じ。
ラ・マシーンは会場の外からでも見られるけど、近くで見るには入場料が必要です。
大人2400円…高くない? それだけの価値があるのかな?
おみやげ売り場はフリーです。
マスコットの「たねまる」君に「キャ~ッ、かわいいっ」と黄色い歓声。
結構、人気あるんだね。

結局、外からのぞき見だけしてきました(笑)
赤レンガ倉庫イベント広場では、アフリカン・フェスタなるものが行われていました。
こちらは無料でにぎわってましたよ。

アフリカン・フェスタは外務省が主催。

ところどころアフリカ色

アフリカ大使館やNGOの活動紹介など意外と真面目なかんじです。

ステージではアフリカンダンスも披露してましたよ

アフリカンフードコーナー。ご飯食べる前に来ればよかったな~
私にとってはアフリカは遠い国だけど…
そういえば、アフリカ大陸の端っこに
ほんの1時間ほど足を踏み入れたことがありましたっけ。
お友達がスペインに留学してたときに、遊びにいったスペイン。
ジブラルタル海峡、渡りました(^。^)
アルヘシラスから、アフリカ大陸のセウタまでフェリーが出ててね。
予定の船より1便遅くなっちゃったので、すでに夕方。
観光する時間もなくトンボ帰り。ただ、行っただけになっちゃった。
日も暮れかかったアフリカは黄色ではなく茶色のイメージでした(笑)
もう20年近く前になるんだなぁ。

小太郎、だだこね中

シャッキリ! はいはい。風でスリスリしてただけだよね(笑)
うちの周りだけかしら? うるさくってTVも良く聞こえませんよ(-_-;)
週末、いまいちのお天気でおでかけは中止になったようです。
例によってどこに行く予定だったのかは知らされていませんけど。
代替え案で近場をウロウロ。横浜みなとみらいも覗いてきました。

ヨドバシカメラのポイントカード、最後に使ったのはいつだったかな??
2年間利用がないと、貯めてたポイント無効になっちゃうからね…
チェックしておかないと(*^_^*)
カードに残高と有効期限印字してくれればいいのに…これは戦略ですか?(笑)

横浜のヨドバシで確認してもらったら
有効期限は今年の10月まで1万円ほど残ってました。セーフ♪
パソコン売り場で気になったネットブック。小さなモバイルノート。
4万円ぐらいで買えちゃうのね~。
しかも高速モバイル2年契約したらパソコン台はほぼ無料みたいな
携帯電話並みです。
欲しいな~。また、衝動買い?
…買いませんよ(笑) ウチでは必要ないしぃ、
外ではあったら便利かもしれないけど携帯のiモードでなんとかなるし。
堪えてきました(^。^)

ついでに横浜みなとみらいの開国博も覗いてきました。
といっても詳細を知らない私。
いまいち盛り上がり度がわからない横浜開国博ですが、
お目当てはTVで見たラ・マシーンかな(笑)

お天気がイマイチだったせいか、入場の列ができるわけでもなく
わりと静かな感じ。
ラ・マシーンは会場の外からでも見られるけど、近くで見るには入場料が必要です。
大人2400円…高くない? それだけの価値があるのかな?
おみやげ売り場はフリーです。
マスコットの「たねまる」君に「キャ~ッ、かわいいっ」と黄色い歓声。
結構、人気あるんだね。

結局、外からのぞき見だけしてきました(笑)
赤レンガ倉庫イベント広場では、アフリカン・フェスタなるものが行われていました。
こちらは無料でにぎわってましたよ。

アフリカン・フェスタは外務省が主催。

ところどころアフリカ色

アフリカ大使館やNGOの活動紹介など意外と真面目なかんじです。

ステージではアフリカンダンスも披露してましたよ

アフリカンフードコーナー。ご飯食べる前に来ればよかったな~
私にとってはアフリカは遠い国だけど…
そういえば、アフリカ大陸の端っこに
ほんの1時間ほど足を踏み入れたことがありましたっけ。
お友達がスペインに留学してたときに、遊びにいったスペイン。
ジブラルタル海峡、渡りました(^。^)
アルヘシラスから、アフリカ大陸のセウタまでフェリーが出ててね。
予定の船より1便遅くなっちゃったので、すでに夕方。
観光する時間もなくトンボ帰り。ただ、行っただけになっちゃった。
日も暮れかかったアフリカは黄色ではなく茶色のイメージでした(笑)
もう20年近く前になるんだなぁ。

小太郎、だだこね中

シャッキリ! はいはい。風でスリスリしてただけだよね(笑)
スポンサーサイト
あははは
だだこね小太郎ちゃん
最高だね
ヨドバシカメラのポイント
今、ポイントカード忘れても
携帯でチャージできるのよ!
ポイント残高もチェックできるし
薦められなかった?
1万は大きいよね~
だだこね小太郎ちゃん
最高だね

ヨドバシカメラのポイント
今、ポイントカード忘れても
携帯でチャージできるのよ!
ポイント残高もチェックできるし
薦められなかった?
1万は大きいよね~

jyasmine |
2009.05.22(金) 11:35 | URL |
【編集】
はい。
ロボットだけじゃなく、いろんな展示があるんでしょうが…
ロボット見るだけでも、2400円ですね(笑)
結構、アフリカにハマっていそうな日本の方
いらっしゃいましたが…
きっかけは何なんだろ~と疑問でした(*^_^*)
ロボットだけじゃなく、いろんな展示があるんでしょうが…
ロボット見るだけでも、2400円ですね(笑)
結構、アフリカにハマっていそうな日本の方
いらっしゃいましたが…
きっかけは何なんだろ~と疑問でした(*^_^*)
あのクモのお化けみたいなロボットを見るのに
2400円もするのぉーーー!?
そりゃ、遠くからチラ見だわw
アフリカかぁ・・・
パスポートも持ってない私にとっては
おそらく死ぬまでに1度も行くことはない国だろうと思いますww
2400円もするのぉーーー!?
そりゃ、遠くからチラ見だわw
アフリカかぁ・・・
パスポートも持ってない私にとっては
おそらく死ぬまでに1度も行くことはない国だろうと思いますww
yuki |
2009.05.19(火) 10:26 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
忘れちゃうと新しく作ることになっちゃって
何枚も家にあったのよ(笑)
結局、存在を忘れて期限切れになるから…
ポイントカードの意味なしじゃん!?
1枚は大丈夫だったけどね。
今は携帯でもOKなのね。
1年半はヨドバシで買い物してなかったから
知らなかったわぁ